


授乳に関して、あなた自身のことで驚いたことはありますか。
お母さんたちの声
おっぱいの神秘
-
- お風呂入ったあとは、血行がよくなるのが、ドボドボ母乳が出て止まらなくなること。そして、張ってくると鉄のようにカチカチになり、痛くなることが驚きました!
-
- もともと胸が大きい方ではないけれど、2カップおっきくなってびっくり!!あと吸われた直後は乳首が思いのほか伸びることに驚いた。こんなに吸われたら後々おっぱいも垂れるよなぁって思います(笑)
-
- 片方のおっぱいをあげると、反対のおっぱいも母乳が出てくること。
-
- 母乳が湧き出すときの電気が走るような感覚。
-
- 鳴き声を聞いたり、授乳時間になるとオッパイがツーンとして乳が出てきたこと。
-
- 乳首から複数に母乳が出ること。噴水のようで、絞ったりするときに笑えた。
-
- 母乳の出方が、左右でかなり違う。
-
- すいやすい乳首とすいにくい乳首があって、左右で全く状態が違ったこと。右は出るが、左はあまりでないなどで母乳の出る量が違う。
-
- とにかくお腹が減る!
-
- 胸の大きさと母乳量は比例しないということ。
-
- 予防接種で病院に行ったとき、沢山の子供の泣き声を聞いたとたん胸が張ってきたのに驚きました。我が子は泣いていなくても母性本能が反応したんだと思います。
心の影響
-
- 乳首を吸われるとイライラして困った。ホルモンの影響みたい。
-
- 精神不安定になるとは思わなかった。
-
- おっぱいをあげるのがとても幸せな気分になることにおどろいた。
-
- 疲れ、ストレスがたまったときに一気に母乳量が減ってしまった。
おっぱいと一緒にママも赤ちゃんも成長
-
- 扁平と陥没で赤ちゃんが飲みにくい乳首だったのに、いましっかり母乳だけで育てられていることに驚いています。
-
- どんな赤ちゃんでもすぐに飲める物だと思っていたら、赤ちゃんの口と母親の乳首の形状でフィットしないことがあるんだなと思った。
-
- 赤ちゃんは生まれたらすぐ上手におっぱいを吸えるのかと思っていましたがそんなことはなく、親子で練習して上手くなっていくことに驚きました。
-
- 最初は吸われて痛かったのが全く痛くならなくなったこと。
-
- 自分の忍耐力。
現実とイメージの違い
-
- 母乳が出るから飲ませられるのは当たり前だと思っていたが、実際自分が出にくく赤ちゃんが吸ってくれない問題に直面したこと。
-
- 母乳がたくさん出るように食事管理やおっぱいマッサージもしてたのにあまり母乳が出なかった事に驚いた。
-
- 産めば出ると思ったが、そうでもなかった。
-
- 思っていたよりも、母乳が出たこと。胸が小さくても結構たくさん出る。